会社名:三井不動産 レジデンシャル株式会社
住所:〒103-0022 東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号
電話番号:03-3246-3600
皆さんの中には、分譲マンションに興味がある方も多いと思います。しかし、一口に分譲マンションといっても、分譲マンションの提供をしている会社は多数あり、どこの会社が提供している分譲マンションから見て行こうか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、パークホームズの特徴に関して紹介します。
ららぽーと近くのリゾートライクな立地
みなとアクルスという新しいまちが、2018年9月に誕生しました。みなとアクルスでは、こんなまちに住みたかった、こんな暮らしがしたかったと言ったような人の想いに寄り添った形のまちになっています。
そんなみなとアクルスですが、なんと名古屋駅からは電車で約19分と名古屋駅にもアクセスがよい立地になっています。さらに、みなとアクルス最大の魅力としては、徒歩2分で217店舗の多彩なショップが集結しているららぽーとに行くことができます。
そのほかにも、みなとアクルスでは、スイミングやスケート、ゴルフやテニスなどスポーツを楽しむことができる施設もあります。運河沿いでは、気持ちいい風を感じながらジョギングを楽しむことができます。水と緑と空の自然を存分に感じることができる、いわばリゾートライクなまちの環境となっています。
そんな環境下にあらたなレジデンスが誕生します。総戸数は驚異の503低を誇るビックプロジェクトとなっています。
そんなレジデンスの周囲の環境は、水や緑空と言った自然あふれる環境に囲まれ、徒歩2分でららぽーとに買い物なども行ける環境となっているため、みなとアクルスのレジデンスに住んでしまえば、毎日がわくわくドキドキですね。
パーティールームやラウンジも完備
みなとアクルスの1期開発のフィナーレを飾るのは、238低を誇るビックプロジェクトとなっています。こちらのレジデンスは、約1万5,000m²を誇る広大な敷地を活かして建設されたレジデンスとなっています。そのため外観は、まさに南の方角と西の方角に羽を伸ばしたかのような、佇まいとなっています。
そんなレジデンスには、パーティールームやラウンジも設けられています。パーティールームは約74m²の広さを兼ね備えているため、ゲストが大人数であっても充分収容することが可能となっています。
パーティールームは誕生日会やちょっとした季節のイベントなどに利用できるため、コミュニケーションを育む場としては最適といえます。さらに、ラウンジには、在宅ワークや読書、勉強ができるよう、個別のブースを設けたつくりとなっています。
自宅や職場、学校などに次ぐサードプレイスに最適なユーティリティーラウンジとなっているため、集中したい時や、カフェ気分で利用したい時など、さまざまな利用方法ができるよう設計されているスペースとなっています。
充実の水回り設備
生活を送る上で水回りは、とくに使用頻度も高い場所ではないでしょうか。パークホームズでは、とにかく毎日の家事を簡略化するだけでなく、機能性も重視した設備と設計を行っています。たとえばキッチンでは、静音仕様のワイドシンクを採用し、水はねや衝撃音を和らげてくれます。
さらに水栓の位置も中央から少し横にずらすことで洗い物などの邪魔をしないような設計となっています。また、シンクの水栓は浄水器一体型の水栓となっているため、新鮮でおいしい水を飲むことができます。
また水洗のヘッド部分を引き出すことができる仕様となっており、シンクの掃除も簡単に行うことができます。パウダールームの水栓は、シングルレバー式のシャワー混合水栓を採用し、湯水の調整を行いやすく、シャワー水栓としても利用ができるため、掃除の面から見てもとても便利な水栓となっています。
最後にバスルームですが、ポップアップ式の水栓を採用しているため、浴槽内の水を手間なく排水できます。さらにバスルームの内のフロアは水が乾きやすいといわれているフラッグストーンフロアを採用しているため、掃除の手間もさほどないといえます。
万全の構造とセキュリティ
ここまで記事を読んでいただいた方の中には、パークホームズに興味が湧いてきた方も多いのではないでしょうか。しかし、どんなに魅力的なレジデンスであっても、建物自体の構造はどうなっているのか、防犯対策はどうなっているのか気になる方も多いと思います。
建物の構造としては、しっかりとした地盤調査を行い、液状化対策として、地盤の改良も実施しています。さらに、場所打ちコンクリート拡底杭や溶接閉鎖型せん断補強筋を行い、建物の崩壊を防ぐ対策を行っています。
一方でセキュリティ面に関しては、警備保障会社に警備を依頼しているため、24時間365日体制で暮らしを守る体制があります。そのほかには、共用部に防犯カメラを設置し、部屋のドアには、ドアガードやカバー付きの防犯スコープ、防犯サムターンなどが標準で装備されています。
さらにエレベーター内にも非常用通報ボタンの設置や防犯モニターでエレベーター内の様子を監視できるため安心です。このことからパークホームズのセキュリティは万全であるといえます。
まとめ
今回は、パークホームズ(三井不動産レジデンシャル)の特徴に関して見てきました。パークホームズは、ららぽーと近くのリゾートライクな環境下に建設され、パーティールームやラウンジまで完備されています。さらに充実の水回り設計や万全の構造とセキュリティとなっているため、安心して暮らしていくことができる環境が整っているといえます。